来校される皆様へ
7月29日に長野県全域の新型コロナ感染警戒レベルを「レベル2(域内感染発生期」に引き上げ「新型コロナウイルス注意報」が発令されました。よって当スクールにおきましても、 生徒・保護者・ご来校される皆様が安心してキャンパス内で過ごしていただけるよう、以下につきまして、ご理解・ご協力をお願いいたします。
1.以下の症状があるお客様は来校をお控え下さい。
・37℃以上の発熱、または発熱が続いている方
・風邪の症状(発熱、咳、くしゃみ、喉の痛みなど)がある方
・強いだるさや息苦しさがある方
・身近に新型コロナウイルス感染症の患者や濃厚接触者がいる方
・海外および国内感染拡大地域へ往来されてから14日間経過していない方
2.キャンパス内へ入校時に検温のご協力をお願いします。
(症状によっては、入校をお断りすることがございますので、あらかじめご了承ください。)
3.手指消毒にご協力ください
4.マスクを着用ください。
ご不便・ご負担をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
2020年4月22日
日頃よりスクールの活動にご協力いただき感謝申し上げます。
小学部は4月13日から5月6日まで臨時休校としています。休校中は各自が家で授業を受けることができるオンライン授業を行っています。また、週1日課題や健康状態などを確認するための任意登校日を設けています。
プレスクールは自宅待機にご協力頂けるご家庭には登園を自粛していただくよう呼びかけておりますが、様々な理由で子どもたちを預けなければならない事情の方々がいらっしゃいます。子どもたち及びスタッフの毎日の検温と健康観察、手洗い、うがい、手の消毒、咳エチケット、マスク着用、施設内の消毒の徹底、こまめな換気、課外活動自粛など出来る限りの感染予防に努めております。
引き続き、帰宅後や週末の不要不急の外出を控えるとともに、集団感染リスクである3つの条件が重なる場を避けるなど、ご配慮をお願いいたします。 子どもたちの健康と安全を第一に優先し、このような状況下で何ができるかを考えて、園児・生徒およびスタッフ一同の感染防止に努めてまいります。引き続きご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
国際バカロレア認定校・保育士常駐のインターナショナルスクール
〒390-0832 長野県松本市南松本1-2-2 Tel.(0263)87-5971
〒390-0851 長野県松本市島内7779-1 Tel.(0263)88-6562
〒381-0033 長野県長野市南高田2-5-6 Tel.(026)217-7166
IB school / Licenced Japanese childcare professionals
Add: 1-2-2 Minami-Matsumoto, Matsumoto-shi, Nagano 390-0832
Tel: (International)+81 263-87-5971 / (National)0263-87-5971
Add: 7779-1 Shimauchi, Matsumoto-shi, Nagano 390-0851
Tel: (International)+81 263-88-6562 / (National)0263-88-6562
Add: 2-5-6 Minami-Takada , Nagano-shi , Nagano 381-0033
Tel: (International)+81 26-217-7166 / (National)026-217-7166
© International School of Nagano. All rights reserved.
最近のコメント