ISN 寿北キャンパスの周りで、朝霜柱が見られます。サイエンスの時間に、氷が石を持ち上げる力について観察し学びました。石の下にある水が夜の間氷り、大きな石を2センチから3センチ土壌から持ち上げました。氷は力の作用の働きがあること確認しました。さらに探求を進めます。氷は他にどんな力の作用を働かせることがあるかな?
例えばオーストラリアのような乾燥した地域では土壌に充分な水分が無く、寒い日でも霜柱のような現象が起きません。 子ども達は、自然の水の循環を学び、氷の力の作用について調べました。
クラスで同じ体験と学び、ディスカッションをする中で、子ども達の理解の仕方、一番印象に残った点は生徒ごとに異なり、自分たちの言葉と絵で表現をします。ISNのプログラムの中でこれは大切なプロセスで、文章と絵が子ども達の理解を証拠として残り、先生がその生徒の興味と探求、努力を見ることができます。保護者の方々にとっては大変効果的なコミュニケーションのツールになります。
霜柱の仕組みについて学んだ子どもたちは以下のようなレポートを書きました。
国際バカロレア認定校・保育士常駐のインターナショナルスクール
〒390-0832 長野県松本市南松本1-2-2 Tel.(0263)87-5971
〒390-0851 長野県松本市島内7779-1 Tel.(0263)88-6562
〒381-0033 長野県長野市南高田2-5-6 Tel.(026)217-7166
IB school / Licenced Japanese childcare professionals
Add: 1-2-2 Minami-Matsumoto, Matsumoto-shi, Nagano 390-0832
Tel: (International)+81 263-87-5971 / (National)0263-87-5971
Add: 7779-1 Shimauchi, Matsumoto-shi, Nagano 390-0851
Tel: (International)+81 263-88-6562 / (National)0263-88-6562
Add: 2-5-6 Minami-Takada , Nagano-shi , Nagano 381-0033
Tel: (International)+81 26-217-7166 / (National)026-217-7166
© International School of Nagano. All rights reserved.