Ms Aizaがお休みの間、他のクラスの先生たちが来て子ども達にUOIレッスンやライティング、Phonics のレッスンをしてくれています。どの先生が来ても、Rainforestさん達はいつものように自分たちの出来る力を精いっぱい出して、たくさんの事を学んでいます。


今週は、探究フェアに向けての準備に大忙し。Rainforestクラスは3つのブースに分かれて、「リサイクル」について学んだ事をシェアすることにしました。それぞれのブースでは、クイズ形式でゲストに問題を出したり、自分たちが学んだことを発表します。ブースの準備には何が必要か?どんなものを作ったらゲストの方が喜んでくれるのか?チームの中でよく話し合うと、子ども達からはたくさんのアイディアが出ました!ゲストの皆さんに渡す、小さなプレゼントも一生懸命用意しています。Rainforestクラスのブースにたくさんの方が来て下さるとうれしいです。



月曜日は、Savannaクラスのお友達と一緒に川遊びをしました。笹を使ったボートが作れるお友達がいると、みんなで作り方を教わって川に流してレース開始!笹を見て「七夕」の歌を思い出し歌う子がいたり、Savannaさん達と一緒に水しぶきを作って遊んでみたりと、水遊びを存分に楽しみました。







今週は、Rainforetクラスに職場体験の中学生2人がきてくれました。スポーツマンで、とっても優しいお兄さん達と子ども達はすぐに仲良くなりました。バスケットボールをやっている学生だったので、ゲームのルールや、チームワークで大切なことなども教えてもらいました。試合で使うボールにも触らせてもらうことが出来て、子ども達は大喜び!ドリブルの仕方やボールをパスする方法も教えてもらいました。始めは大きなボールを受け取れるか不安そうにしている子もいましたが、優しく投げてもらったボールをとる事が出来ると、とっても嬉しそう!また会えるといいね。











先週のジムレッスンから、9月に行われるスポーツフェスティバルの練習が始まりました!プレスクール最年長のRainforetさん達は、リレーの競技とリボンを使ったパフォーマンスに初挑戦します。リレーの練習は、バトンを上手に渡す方法から学びました。走り出す方向に体を向けながら、後ろから来たお友達のバトンを受け取るのはなかなか難しい作業です。先生がお手本で見せてくれたやり方を何度かトライし、少しずつ上手に渡せるようになっています。パフォーマンスの練習は、リボンの持ち方、きれいに空中で輪を作る方法、そしてきれいに片付ける方法を教わりました。みんなの大好きな「ポケモン」の曲に合わせて、チームワークで作る最高のパフォーマンスが出来るよう、練習を頑張っていきたいと思います。





素敵な3連休をお過ごしください!