Jungle Animals!
今週、クラスではJungleを生息地とする動物について学び始めました。Ocean Animalsをみんなで制作し、教室の天井からディスプレイしてCanyon Oceanを作ったように、Canyon Jungleを作っていきます。フラッシュカードを使ってJungle Animalの名前を学び、自分のお気に入りを見つけていきます。tiger/lion/elephant/alligator/gorilla/panda/zebra/iguana/wolf/ostrich/swan/meerkat/antelope/lemur/orangutanなどです。クラスのIB WallにはJungle Animalsであふれています!




Water Play!
今週も暑い日が続きました。子どもたちは毎日プールを楽しみにしている様子です。時間の許す限り、園庭プールを楽しんでいます。日々のWater Playのお陰か、子どもたちのお着替えがとてもスムーズになり始めています。衣類の管理も上手になりました!



















Welcome to Canyon, Ms Ann!
Ms Serenaが、シンガポールに帰省をするため8月5日から7日まで不在となりました。その間、Ms Annがキャニオンクラスにお手伝いに来てくれ、楽しい時間を一緒に過ごしました。フィリピンから来たこと、家族のこと、どこに住んでいるのかなど、写真を見ながら自己紹介してくれました!マンゴーがとってもおいしいこと、ハロハロと呼ばれるおいしいデザートが有名なこと、ココナッツジュースをみんな飲むんだよ、など色々教えてくれました。Tahnk you so much, Ms Ann!



Music Lesson!
今週のMusicレッスンでは、日本独特の”音”に注目しました!風鈴、ししおどし、花火が作り出す音を西村先生に聞かせてもらいました。風鈴や花火の音は「知ってる~!」、というお友だちもたくさんいましたが、ししおどしになるとさすがにみんな知らない音。静かに、お水が溢れるときに竹が鳴る音を聞きました。情緒あふれる音ですね!



Show and Tell!
今週もみんなのShow and Tellで盛り上がりました。Show and Tellはこのように始まります!””Today, I have show and tell.” “3,2,1, Show us!” この後にどんなものでどのように遊ぶのか、使うのか、を紹介します!最後には、”Thank you for listening.” “Thank you for sharing!”で締めくくられます。




来週はお盆休業となりますので、次回のブログは18日の週末となります。18日にはフィールドトリップがあり、19日はCow Milkingの活動が続きます!皆さま、素敵なお盆休みをお過ごしください!