最新情報

Nagano Preschool

Nagano Preschool

Nagano Milky Way: Exploring Signs on the Streets! (Nov. 10th-14th)

This week in our Unit of Inquiry, we continued learning about signs and symbols and how they help us understand the world around us. To build on our walk to the park last Friday, we gathered as a class and had a lively discussion about the different signs we see on the streets.

The students shared the signs they remembered spotting—like the STOP sign and the Japanese とまれ (Tomare) sign. They talked about how these signs help cars and pedestrians stay safe, and how signs can communicate important messages even without using many words.

As we explored more examples, we noticed something interesting together:
Many warning signs are shaped like triangles!

The students became very curious about this and asked a great “I wonder” question:
“Why do all warning signs seem to be in a triangle-shaped sign?”

We discussed how shapes can help people quickly understand a message, even from far away. Triangles often catch our attention because of their pointy shape, and in many countries, they’re used to warn people to be careful. The children were excited to share their ideas and make connections between what they saw outside and what we learned in class.

It was a wonderful conversation filled with curiosity, thinking, and observation—perfect for young inquirers! Next week, we’ll continue investigating the meanings of different signs and symbols and even create some of our own.

Swimming Class

During our swimming class, the children showed great confidence and enthusiasm as they continued to build their water skills. With bright smiles and lots of energy, the students practiced using swimming boards to help them stay afloat and focus on their movements.

One of our main goals this week was to learn and practice the proper kicking technique. The students worked hard on keeping their legs straight, kicking from the hips, and making small, quick kicks. The swimming boards helped them stay balanced so they could concentrate on moving smoothly through the water.

It was wonderful to see how determined and proud the children were as they improved their control and coordination. Many of them swam longer distances than before, and everyone enjoyed cheering for their friends.

We are excited to see their progress each week. With their growing confidence and strong effort, our little swimmers are truly making a splash!

今週の探究単元では、標識やシンボルについて学び続け、それらが私たちの周りの世界を理解する上でどのように役立つかを学びました。先週金曜日の公園への散歩を踏まえ、クラス全員で集まり、街で見かける様々な標識について活発な話し合いを行いました。

生徒たちは、「STOP(一時停止)」の標識や日本語の「とまれ」の標識など、覚えていた標識を共有しました。これらの標識が車や歩行者の安全を守るためにどのように役立っているか、そして標識は言葉を使わなくても重要なメッセージを伝えることができることについて話し合いました。

さらに多くの例を調べていくうちに、興味深いことに気づきました。
⭐ 多くの警告標識は三角形の形をしています!⭐

生徒たちはこのことにとても興味を持ち、素晴らしい「不思議」な質問をしました。
「なぜすべての警告標識は三角形のように見えるのですか?」

遠くからでも、形がメッセージを素早く理解するのに役立つことについて話し合いました。三角形はとがった形をしていることから私たちの注目を集めることが多く、多くの国では注意を促すために使われています。子どもたちは、外で見たものと授業で学んだことを結びつけて、自分の考えを共有することに興奮していました。

好奇心、思考力、そして観察力に満ちた素晴らしい会話でした。探究心旺盛な子どもたちにぴったりです!来週は、様々なサインやシンボルの意味を探り、自分たちでシンボルを作ってみましょう。

スイミング教室

スイミング教室では、子どもたちは自信と熱意をみなぎらせ、水泳スキルを磨き続けました。明るい笑顔と元気いっぱいの生徒たちは、水に浮くための板を使って、動きに集中する練習をしていました。

今週の主な目標の一つは、正しいキックのテクニックを学び、練習することでした。生徒たちは、足をまっすぐ伸ばし、腰からキックし、小さく素早いキックをすることに一生懸命取り組みました。ビート版はバランスを保つのに役立ち、水中をスムーズに泳ぐことに集中することができました。

子どもたちがコントロール力と協調性を向上させていくにつれ、決意と誇りに満ちた表情を見せているのを見るのは、本当に素晴らしいことでした。多くの子どもたちが以前よりも長い距離を泳ぎ、皆で友達を応援して楽しんでいました。

私たちは毎週、子どもたちの成長を見るのが楽しみです。自信を深め、力強い努力を続ける私たちの小さなスイマーたちは、まさに素晴らしい活躍を見せています!

TOP / Nagano Preschool / Milky Way / Nagano Milky Way: Exploring Signs on the Streets! (Nov. 10th-14th)