Hello Aurora and Shooting Star families!
We have had another fun week at ISN!
At the end of last week, we were lucky enough to have a field trip!
こちらは先週のお話になりますが、素敵な場所に見学に行きました!
Recently we have been learning about Animals in our Unit of Inquiry lessons.
先月よりIBのレッスンではWe live with animals and we help each otherをセントラルアイディアに探究を進めています。
Our second Line of Inquiry, “Animals help us”, was the inspiration for this field trip.
3つ目の Line of Inquiry (キーコンセプト)が“Animal help us”です。今回は実際どのように動物が人間を助けているかを目で見て、そしてお口でも体感しました(#^^#)
We had the chance to visit a local dairy farm, and learn about the cows that live there!
今回訪れた場所は、小布施牧場さんです。スクールから20分程の場所にあり、きれいな緑に囲まれた素敵な場所に牛舎、そしてそこのお母さん牛から搾乳されたミルクで作られたジェラートのお店がありました。
We took our school bus to the farm, and were greeted by several large Jersey cows.
小布施牧場さんへはスクールバスで行き、到着すると早速「モーーー!!!」とジャージー牛たちがお出迎え(^^)/~~~
Students learned about the daily routines of the cows, and even how much milk they can produce!
牛の生活についてのスタッフさんからお話を聞き、1匹の牛から採れるミルクの量にびっくりしました。
Several students also asked questions, such as do the cows drink milk!
自分から質問ができるお友達もいましたね!
Once we had learned a variety of facts, we had the chance to feed the cows some grass!
色んな質問をして新しいことを学んだ後は、いよいよ餌やり体験をしました。牛さんは草をどのくらい食べたかな?ケンカをしないで食べれたかな?
Everyone showed great examples of being “Principled”, one of our Learner Profiles we have been discussing recently, by feeding the cows gently and not teasing them!
牛に餌やりの際には優しく接し、いじわるはしませんよね。 みなさんIBの学習者像である“Principled”(信念を持つ人)になることが出来ましたね☆彡
Once we finished feeding the cows, we got to eat some yummy ice cream made from the cows’ milk!
餌やりの後は、お家から持ってきたお財布を握りしめ、1人1人お金を渡し先ほど餌やり体験をしたお母さん牛から採れたミルクで作られたアイスクリームのお買い物体験をしました。
We had a great time, and the students learned how the cows help humans by giving us milk, leather, meat and are sometimes used as a beast of burden!
牛さんはミルクだけでなく、ほかにも牛革、役畜としても人間の暮らしを支えている事を学び、とてもいい体験になりました。
小布施牧場の皆様、とても素敵な体験させて頂きありがとうございました!園児はもちろん、私たちスタッフもとてもお勉強になり楽しむことが出来ました。
Some facts about Jersey cows that the students learned:
下記はジャージー牛について学んだ事です。
The cows eat 3 meals a day, consuming around 15kg of grass, corn and malt per meal. The cows weigh an average of 500kg, and produce 15L of milk per milking. Once the cows reach 2 years of age, they are ready to become mothers.
1日3食、1食15㎏(草とトウモロコシ、麦芽)1匹体重およそ500㎏、1回の15㍑搾乳が可能、そして2歳を過ぎると大人と判断し搾乳が可能になる!
Great job everyone!
[envira-gallery id="87180"]
This week, we also had another special treat!
Our 2nd Line of Inquiry is “We help animals”, which applied to our special treat.
前後しておりますが、2つ目の Line of Inquiry (キーコンセプト)が“We help animals”です。
We have been learning about pets recently – we have discussed common types of pets, but since not many students had a pet at home, we were lacking a real life example!
ペットの動物について今週から探究を進めています。ペットのタイプや共通点等です。しかしペットを飼育しているお友達が多くないので、実際ペットに来て頂きました。
So, we were very lucky, and got a visit from a local family and a local dog!
今回ご協力頂きましたご家庭中澤さんのお家で飼育されているのは甲斐犬のナナちゃんです。篠ノ井にある海鮮居酒屋「四季彩」のオーナーをされている中澤竜也さん、優さんが連れて来てくださいました。
We got to learn about Nana, a 2 year old female Kai that helps her owners in many ways.
ナナちゃんは中澤さんと日頃から山に入り共に猟をしている2歳の 女の子です。
We learned about her daily routine, how her owners care for her, and even learned that she is a hunting dog!
まず、ナナちゃんは1日どんな事をして過ごしているか、そしてどのように飼われているかお話してくださいました。
Our students asked a wide variety of questions, ranging from her swimming preferences to how high she can jump!
みなさんナナちゃんに首ったけ!!!そして手を挙げて「ナナちゃんはどうやって寝るの?」「ナナちゃんは泳げるの?」「ナナちゃんは何を食べるの?」などまだまだ沢山質問ができました。
Everyone showed great examples of being “Caring”, another one of our Learner Profiles, when they had the chance to pet Nana, and even give her some treats!
沢山質問をしてナナちゃんについて学んだ後は、1人ずつナナちゃんのおやつを頂き、「どっちの手にはいっているか」のゲームをしました。今回はIBの学習者像である“Caring”(思いやりのある人)になることが出来ましたね☆彡
Thank you very much Mr. and Mrs. Nakazawa, and especially Nana!
中澤さんそして、ナナちゃん遠いところからスクールにお越しいただきありがとうございました。大人しく、忠実なナナちゃんに会えて園児は大喜びでした。
We have had some very interesting Unit of Inquiry lessons lately, everyone has enjoyed the topic thus far!
Sharing The Planetを単元にUOIのレッスンをしており、みなさんがどれほど動物好きかを再確認しました。
[envira-gallery id="87189"]
Thank you very much everyone, and see you again next time!