This Week’s Learning Adventure: Discovering Signs and Symbols!
This week, our curious learners explored the fascinating world of signs and symbols! We began by observing the different shapes and pictures around us and learned that signs and symbols are not just drawings — they are pictures or shapes that carry meaning and communicate messages to people.
As we explored our school building, we discovered several signs, such as the warning sign — a yellow triangle with an exclamation mark that tells us something might be dangerous — and the emergency exit sign, which shows us where to go in case of an emergency.
Some of us even drew our own pictures like flowers and trees or copied words, thinking they might be signs too! Through our discussion, we realized that while they are lovely drawings, real signs and symbols have specific purposes: they help share information or send important messages that people can easily understand.
During our walk to the park, we continued our hunt and found even more signs along the street! We were excited to spot them and wondered what each one meant.
Our next step in this inquiry is to discover the meanings of those street signs — and to keep our eyes open for more signs and symbols in our everyday world!
今週、好奇心旺盛な生徒たちは、サインやシンボルの魅力的な世界を探検しました!まずは、身の回りにある様々な形や絵を観察することから始め、サインやシンボルは単なる絵ではなく、意味を持ち、人々にメッセージを伝える絵や形であることを学びました。
校舎内を探検しながら、黄色い三角形に感嘆符が付いた「警告」サイン(危険が迫っていることを知らせる)や、緊急時にどこに行けばよいかを示す「非常口」サインなど、様々なサインを発見しました。
中には、花や木の絵を描いたり、文字を真似して、これもサインになるかもしれないと思いながら描いた子もいました。話し合いを通して、サインやシンボルは素敵な絵である一方で、具体的な目的があることに気付きました。情報を共有したり、人々が簡単に理解できる重要なメッセージを伝えたりするのに役立っているのです。
公園へ歩いている間も、サイン探しを続け、道沿いにさらに多くのサインを見つけました!私たちはサインを見つけるたびにワクワクし、それぞれがどんな意味を持つのか考えていました。
この探究における次のステップは、これらの道路標識の意味を発見すること、そして私たちの日常生活にある他の標識やシンボルにも目を光らせておくことです。


Playtime!
We had a wonderful time enjoying the fresh air and sunshine during our playtime at the park! The children’s imaginations were in full swing as they explored nature and created their own little adventures.
One of our favorite moments was collecting pinecones and pine leaves. With big smiles and creative minds, the children pretended the pinecones were pasta and the pine leaves were pears, cooking up delicious “meals” in their pretend kitchens, or making a fire with two sticks. It was amazing to see how everyday nature items could turn into something so imaginative!
We also had lots of fun walking around the park, swinging high on the swings, and sliding down the slides again and again. Laughter and joyful voices filled the air as everyone played, shared, and took turns.
It was a day full of creativity, movement, and friendship — the perfect way to learn, explore, and have fun together outdoors!
公園で新鮮な空気と太陽を浴びながら、素敵な時間を過ごしました!子どもたちは想像力をフルに発揮し、自然を探検し、自分だけの小さな冒険を作り上げていました。
特に印象的だったのは、松ぼっくりと松の葉を集めた時です。子どもたちは満面の笑みと創造的な発想で、松ぼっくりをパスタ、松の葉を梨に見立て、ごっこ遊びのキッチンで美味しい「お料理」を作ったり、2本の棒で火を起こしたりしていました。ありふれた自然物が、こんなにも想像力豊かなものに変身するなんて、本当に驚きでした!
公園を散歩したり、ブランコで高く揺れたり、滑り台を何度も何度も滑ったりと、本当に楽しかったです。みんなが遊んだり、分かち合ったり、順番を交代したりしながら、笑い声と楽しそうな声が辺りに響き渡りました。
創造性、体を動かしたり、友情に満ちた一日でした。屋外で一緒に学び、探検し、楽しむには最高の一日でした!








